『SmaADウォール』システムリニューアル及び支援機能を強化 ~メディア様のさらなるマネタイズ支援と導入サポートの体制強化へ~

2024.02.19

ニュースリリース

2024年2月19日

報道関係各位

GMO TECH株式会社

『SmaADウォール』システムリニューアル及び支援機能を強化
~メディア様のさらなるマネタイズ支援と導入サポートの体制強化へ~

GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長CEO:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、WEBサイト、スマートフォンアプリのマネタイズ方法の1つである『SmaADウォール』(※1)のシステムをリニューアルいたしました。

今回のリニューアルにより、自社の成果報酬型広告配信プロダクトであるGMO SmaAD・GMO SmaAFFiとの連携がシームレスにおこなえるようになり、メディア様のさらなるマネタイズ支援に向けて体制を強化していきます。

(※1) 『SmaADウォール』とは、アフィリエイター(パートナー)が運営するWebサイト・アプリ内において、ユーザーにミッション達成のインセンティブ(報酬)としてポイントやコインを付与できる専用の広告掲載ページです。

【システムリニューアル及び支援機能強化について】

メディア様のマネタイズ支援強化
GMO SmaAD・GMO SmaAFFiとのシステム連携が強化されることにより、メディア様の収益性のアップにつながるマネタイズ支援機能を今後提供していく予定です。オファーウォールを導入いただいているメディア様の収益性No.1を目指し、マネタイズ支援を強化していきます。

アプリメディア様へオファーウォール導入サポート体制強化
アプリメディア様のオファーウォール実装にあたり、簡単に実装いただけるよう5つの開発言語(Swift、Kotlin、React Native、Flutter、Unity)でSDK(※2)を開発いたしました。これにより、メディア様のオファーウォールの実装コストを最小限に抑えるとともに、より簡単に『SmaADウォール』をご導入いただくことが可能になります。

(※2)特定のシステムに順応したソフトウェアを開発するために必要なプログラムや文書などがパッケージ化されたものです。

【『SmaADウォール』について】

GMO TECHが提供する専用広告掲載ページの『SmaADウォール』では、メディアが運営するWEBサイト・アプリ内で利用可能なポイント・コインなどを、広告利用したユーザーに対してインセンティブとして付与することができます。

GMO TECHの広告メニューは、CPA、CPI、CPE、多段階CPEと様々とあり、WEB媒体、アプリ媒体に向けてそれぞれ最適な広告を表示しマネタイズの促進を図るとともに、媒体のコンテンツのさらなる活性化をサポートいたします。

『SmaADウォール』を導入することで、通常の広告掲載との比較や、ユーザーからの問い合わせ対応、収益最大化のための広告運用など一括でサポートするため、広告運用にかかる業務負担を軽減することができます。

 また、48時間以内にユーザーがクリックした広告を確認できる閲覧機能やユーザーニーズにあわせて広告を検索できる検索機能、メンテナンス情報などを掲示するお知らせ機能などを追加したことにより、従来と比較して、更に使いやすくなりました。

【「GMO SmaAFFi」について】(URL:https://smaad.net/smaaffi/

「GMO SmaAFFi」は、完全成果報酬型のWebサイト(PC/スマホ対応)向けアフィリエイトサービスです。GMO TECHが広告主とWebサイトを運営する媒体主(アフィリエイター)を仲介し、双方のコンサルティングを行うため、広告主は集客・売上向上を、媒体主は収益最大化を図ることができます。

【「GMO SmaAD」について】(URL:https://smaad.net/

「GMO SmaAD」は、業界最大級のメディアネットワークを保有するスマートフォンアプリ向け成果報酬型広告配信サービスです。アプリインストールのみならず、その後のエンゲージメントを成果地点とし、広告主様のKPIに応じたコンサルティングを強化しております。

【GMO TECH株式会社について】

GMO TECHは2014年12月に東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所 グロース市場)に上場しました。最新のテクノロジーを駆使したサービスを自社開発し、インターネット広告、MEO、SEOを通じ集客支援を行っています。

Googleマップ検索での上位表示対策により集客につなげる店舗運営者様向けのサービス「MEO Dash! byGMO」をはじめ、自然検索での検索順位向上とユーザーのCVR向上を行うSEO対策コンサルティングを行う「SEO Dash! byGMO」、アグリゲート型求人広告を中心とした広告運用「Feed Dash! byGMO」、Googleしごと検索への対応をワンタグ設置で可能にした「しごと検索Dash! byGMO」を含むSEO対策事業を展開しています。また、自社開発のスマートフォンアプリ向け広告配信サービス「GMO SmaAD」やWeb向け成果報酬型アフィリエイトサービス「GMO SmaAFFi」など多角的なアプローチによるインターネット集客事業を推進しています。

GMO TECHは各事業に共通して、お客様のWeb戦略におけるKPIとして最も重要な、問い合わせ・購入・インストールなどのコンバージョン(成果)に重点を置き、お客様企業の集客を通じたビジネスの発展に貢献しています。

以上

【報道関係お問い合わせ先】

●GMO TECH株式会社 広報担当
 TEL:03-5489-6370 FAX:03-5489-6371
 E-mail:press@gmotech.jp

【サービスに関するお問い合わせ先】

●GMO TECH株式会社 
 デジタルマーケティング本部
 TEL:03-5489-6270 FAX:03-5489-6371
 E-mail:smaad-contact@gmotech.jp

【GMO TECH株式会社】 (URL:https://gmotech.jp/
会社名 GMO TECH株式会社 (東証グロース市場 証券コード:6026)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長CEO 鈴木 明人
事業内容 AIで未来を創る
1. インターネット集客事業
2. WebマーケティングDX事業
3. SaaS DX事業
4. インターネットメディア事業
5. 上記を含むインターネット事業全般
資本金 1億円
Copyright (C)2024 GMO TECH, Inc. All Rights reserved.  

ニュース一覧へ戻る