メインビジュアル
2024年入社 / リーダー プロダクトマーケティング本部 UXコンサルティング部 N.M
TOPMEMBERN.M

プロフィール

PROFILE

2022年10月、GMO TECH株式会社に派遣社員として参画し、SEOコーダー業務を担当。
2024年1月に同社へ転籍し、SEOコンサルタントとして従事。
現在はお客様のサイト分析に取り組み、課題解決のために日々SEOの知識を磨いています。

休日は海でビールを片手に本を読みながら過ごすのが至福の時間。
街を散歩したり、昼寝をたっぷりしてリフレッシュすることも多いです。

  • 01.入社当初の業務内容を教えてください

    派遣社員として、SEOコーダーの業務からスタートしました。
    具体的には、サイトにおけるテクニカルな課題の解消や、修正指示書の作成などを担当していました。
    SEOに触れるのは初めてだったため、覚えることが多くて大変でしたが、検索結果という身近なものにアプローチできる面白さや、さまざまなサイト・お客様のサービスに関われる楽しさを感じながら働いていました。

  • 02.コーディングからコンサルタントへ、どのようにステップアップしましたか?

    「やってみたい」と思ったことを、気軽に上司へ伝えられる雰囲気があったため、面談などを通じて自分からアプローチしていきました。
    少しずつ業務を任せてもらえるようになり、その流れの中で派遣社員から正社員へと転籍。現在はより責任感を持って、コンサルタントとしての業務に取り組んでいます。

  • 03.フロント業務(顧客対応)に挑戦して感じたことは?

    コーダー時代はお客様と直接やりとりをする機会がほとんどありませんでしたが、コンサルタントになってからは多くの会話を通じて、SEOの範囲だけでなくサービス全体の理解や課題まで共有していただけるようになりました。
    「この人たちのためになりたい!」という気持ちがより強くなり、仕事への向き合い方も変化しました。
    さまざまな業種やサービスに関わるのは大変な面もありますが、その分とても面白く、刺激的です。

  • 04.正社員として転籍した際の気持ちは?

    学歴もなく、未経験からスタートした自分をここまで育ててもらい、さらに正社員としても歓迎していただけたことに、素直に嬉しさを感じました。
    なかなかこのようなキャリアの道筋は望んでもたどれないと思うので、これまで関わってくださった派遣元の方々、そして今の職場の待遇にもとても感謝しています。

  • 05.正社員として働いてみて、環境や責任の違いを感じますか?

    正社員になったことで責任の範囲が大きく広がり、気持ちもより一層引き締まりました。
    とはいえ、急にすべてが変わるというわけではなく、上司をはじめ周囲の方々が普段から気にかけてくれるおかげで、無理なく継続できています。

  • 06. この会社だからこそ、成長できたと思う点を教えてください

    わかりやすい資料の作り方や、仕事を進める上で抑えるべきポイント、お客様への寄り添い方、プロジェクトの進行に必要な心得、マーケティングの基礎など、どんな職種でも活きる、これからの時代に必要なスキルが身についたと感じています。
    ネットマーケティングの分野に関わることで、日常生活でも世の中のさまざまなマーケティング手法に自然と興味を持つようになりました。

  • 07.チームや社内の雰囲気は?

    それぞれの進め方を尊重してくれる雰囲気があり、自分のペースで仕事を進められるのでとてもやりやすいです。
    質問もしやすく、業界経験の長い方が身近にいて気軽にコミュニケーションが取れる環境なので、安心感もあり、自然と成長できる職場だと感じています。

  • 08.今後の目標やビジョンを教えてください

    今後は、より多くの業界やさまざまなタイプのサイトに携わってみたいです。
    学生時代に食品について学んでいたことや、観光業で働いていた経験もあるので、それらの背景を活かしながら、関わる業界の売上貢献にもつなげていけたら嬉しいです。

  • 09. どんな人におすすめの環境ですか?

    SEOは日々アップデートが激しい分野なので、新しいことを学びながら柔軟に対応していける方、学ぶことが好きな方におすすめです。
    また、お客様と密に関わりながら一緒にサービス改善に取り組むことも多いため、人との関わりを楽しめる方にはぴったりの環境だと思います。

     

エントリー

ENTRY