メインビジュアル
2023年入社 / アシスタントマネージャー プロダクトマーケティング本部 営業Ⅱ部 S.A
TOPMEMBERS.A

プロフィール

PROFILE

2023年8月、GMO TECH株式会社に中途入社。営業Ⅱ部にて多店舗向けMEOサービスの営業を担当。
2024年7月にリーダー、2025年7月にアシスタントマネージャーへ昇格。
現在は営業の第一線で成果を上げつつ、部下の育成にも力を注いでいます。

休日はトレーニングで体を鍛えています。夏はサーフィン、長期休みには海外旅行とアクティブに過ごすのが定番です。
最近ゴルフを始めたばかりなので、一緒にラウンドしてくれる仲間を募集中です。

  • 01. 入社の決め手は?

    元々SaaS業界に興味があったことがきっかけですが、面接時の部長の印象、自己成長できそうな環境や年齢が近い人が役職者として活躍している様子をみて興味が湧き入社を決めました。

    あとは、実力をきちんと評価してもらえる制度やインセンティブなどの給与体系も魅力でしたね。頑張った分だけ返ってくる環境だと感じました。

     

  • 02. 入社当初の印象は?

    入社後にした感じたギャップとしては、いい意味で”THE営業”という熱量がありつつも、受注に向けた動きは、かなりロジカルだったことです。
    KPI管理や教育体制がしっかり整備されており、仕組みに沿って成果を出せる環境だと感じました。また、インセンティブや給与についても実力主義が徹底されていて、成果に応じてしっかりと評価・還元される点は入社前に聞いていた以上の納得感がありました。

     

  • 03. 現在の仕事内容や働き方を教えてください

    営業としてはもちろん、アシスタントマネージャーとしても「チームの目標数字を必ず達成すること」を第一に考えています。自分自身が個人の目標を達成してチームを牽引することはもちろんですが、それだけでは組織としての成果は出せません。

    そこで、自分の成果につながっている行動プロセスや営業手法をできるだけ体系化し、メンバーが再現できる形で共有することを意識しています。

    チーム全員が安定して成果を出せる仕組みづくりやサポートも、アシスタントマネージャーとして重要な役割だと捉えています。

  • 早期に昇格できている理由は?

    入社当初から「自ら行動を起こすこと」を徹底してきました。

    部署内に蓄積されている商談データを活用し、自分の営業スタイルに近い先輩方の商談録画を繰り返し視聴して、学び続けました。

    そこで得た知見をもとに、自分自身の営業プロセスを言語化し、成果に繋がる型として仕組み化できたことが大きかったと思います。

    だれでも一定の成果に繋がる仕組み化を設計し、実際にチームで再現できるようにしたことがリーダーに昇格できている要因だと感じています。

  • 05.チームの雰囲気・働き方を教えてください

    チームでは月次の目標達成に向けて、週次・日次でKPIを細かく設定して動いています。ただ、個人で数字を追いかけるだけじゃなくて、「どうすればチーム全体で生産性を上げられるか」という視点も大事にしています。

    ノウハウ共有の場も多く、会議で意見を出し合い、それぞれの営業スタイルから学べる機会が多いのが特徴ですね。

    メンバー同士の年齢が近く、普段は和気あいあいとした雰囲気ですが、数字に向き合うときは皆ストイック。

    そのメリハリのある環境が、個人的にもすごく心地いいなと感じています。

  • 06. 営業で成果を出すために意識していることは?

    自分自身の成果に対して「なぜうまくいったのか」「どこが良かったのか」を分析して、きちんと言語化することを常に意識しています。

    基本的にはプロセス主義で、成果につながる行動パターンやお客様との関係構築の仕方をしっかり型にすることが大切だと考えています。

    ただ、KPIやプロセスだけに目が向きがちですが、最終的にはお客様との信頼関係が営業活動の土台だと思っています。

    日々の接し方や営業としての基本姿勢といった“当たり前”の部分こそ、一番大事にしているポイントですね。

  • 07.この会社の「成長環境」についてどう感じますか?

    若手でも十分チャレンジできる環境だと思います。

    完全実力主義なので、成果を出せば年齢や社歴に関係なくチャンスを掴むことができます。実際に若いうちから責任あるポジションで活躍しているメンバーが多く在籍しています。

    また、社内には優秀なメンバーも本当に多くて、自ら働きかければ、知識やノウハウをどんどん吸収できる環境が整っていると感じます。

    「成長したい」という気持ちを持っている方にとっては、非常に恵まれた環境だと思います。

  • 08. 今後の目標を教えてください

    直近の目標は、今担当しているMEO Dashboard byGMOのシェアを業界No.1にすることです。もちろん、その過程でマネージャーや部長といった役職にキャリアアップしていきたいと考えていますが、単にポジションを上げることだけが目的ではありません。目標に向かって挑戦する中で身につくスキルや経験こそが、自分自身の市場価値を高めるものだと考えています。

    将来的には、その経験を活かして新しい事業の立ち上げに携わり、責任者として自ら事業を動かしていける存在になりたいと思っています。会社の成長と自分自身の成長、どちらも実現できるキャリアを目指して、今も日々挑戦しています。

  • 09. どんな人と一緒に働きたいですか?

    素直に人の話を聞けること、しっかりとあいさつができること、そして何より「成長したい」という向上心があること。この3つがあれば十分だと思っています。営業スキルは、入社後にいくらでも伸ばせるので、経験はまったく問いません。

    知識や技術以上に、人として誠実に取り組む姿勢を大切にしているチームなので、「チャレンジしてみたい」という気持ちがある方は、ぜひ一緒に働きたいですね。

     

     

エントリー

ENTRY