メインビジュアル
2021年入社 / アシスタントマネージャー プロダクトマーケティング本部 ストラテジック営業部 Y.S
TOPMEMBERY.S

プロフィール

PROFILE

2021年4月、新卒でGMO TECH株式会社に入社。プロダクトマーケティング本部コマーシャル営業部(現営業Ⅰ部)にてMEOサービスの新規開拓営業を担当。
2022年7月にリーダー、2023年7月にアシスタントマネージャーへ昇格し、部下のマネジメントにも携わる。
2025年7月、自ら志願してストラテジック営業部へ異動し、SEOの新規開拓営業に従事。

未開拓のサウナをリサーチして訪れるのが好きです。
また、休日はジムに通うなど運動を心がけており、今が過去イチ継続できています。

  • 01. 入社の決め手は?

    GMOという大手の組織文化がありながらベンチャー色が強く、実力次第で裁量権のある仕事を任せてもらえ、より成長できると思ったからです。
    また、無形商材の営業(特に市場が伸びているWEB系)をしたかったからです。

  • 02.入社当初と今で、成長を感じるポイントは?

    率先して行動できるようになったところです。
    社会人になる前は責任を追うのが嫌で、人前に立つことを避けてきましたが、リーダー、アシスタントマネージャーと管理業務を任せていただき取り組む中で、自分の殻を少しづつ破ることができました。
    そして、その成功体験の積み重ねで、「自分でもできる!」と以前より自信を持てるようになりました。

  • 03.これまでMEO営業ではどんな業務をしていましたか?

    チームの売上を最大化するための業務改善、メンバーのマネジメントやフォローです。
    チームの目標達成やメンバーの成長のために本気でぶつかった時に、メンバーの目の色や行動が変わり成果に繋がった時や、メンバー自身が成長を実感し、前より自信を持って業務に取り組んでいるのを感じた時はやりがいを感じました。
    また、自分自身が営業未経験から始めて、うまくいったことをメンバーに還元し、同じように成果に繋がった時にもやりがいを感じます。

  • 04.SEO領域への異動を希望した理由は?

    より多くのデジタルマーケティングの知識や経験を身につけたいと思ったからです。
    また、大手企業の担当者ベースの法人営業・ソリューション営業を経験したいと思ったからです。

  • 05.新たな部署での挑戦、どう感じていますか?

    SEOは想像以上に覚えることが多く、ギャップを感じています。
    またSEO市場の中では競合と比べ、まだまだ認知度が低いため、商談設定すること自体もなかなかハードルが高く、日々奮闘しています。

  • 07.将来どんな営業職になりたいですか?

    事業部の立て直しを経験させていただいていることで、正解がない中で結果にしていくことは非常に難しいですが、その分判断力や意思決定力、バイタリティなどあらゆる面で成長ができると考えています。
    またソリューション営業を行うことで、より深いニーズの汲み取り力や、課題に対しての最適な提案力など、営業としてもう一段引き上げられると感じています。

  • 08.どんな人と一緒に働きたいですか?

    自分のビジョンや目標を持ち、ハードな環境でもポジティブに取り組める人や成長意欲が高い人と働きたいですね。

     

エントリー

ENTRY